【セミナー】「見える化」から始める 家族に優しい家事シェア講座

とよた小さな片づけの会主催で
“「見える化」から始める 家族に優しい家事シェア講座“を開催します!


家族にやって欲しいことを「仕組み」で伝えられるってご存知ですか?


家事を分担したい、手伝って欲しいのに

口で言っても家族には届かない・・・

そんな経験ありませんか?


物が発するメッセージって実はとっても大きいんです。

今のお家はもしかすると

「手伝いはいらないわ!」

というメッセージが出ているのかもしれません。

逆に、物の量や配置を工夫することで

「これをあそこに置いてね」

と、パッと見ただけで分かるようにすることができます。

そう、家事など、家族にやって欲しいことを

「仕組み」を使って伝えられるんです。



手伝いやすい仕組みの基盤は「見える化」


「見える化」って??

初めて耳にする方も多いかもしれません。

そのままでは見えないモノ、情報を

ひと手間加えて

見える状態にする作業

のことを「見える化」と言います。


見る側にいろんな気づきを与えられるので、

仕組み作りのなかでも人を動かす仕組みには欠かせないんですよ。


「見える化」という視点を知ることで

「○○を手伝って欲しいなぁ」

と感じたら

「じゃあこれを見える化してみよう!」

と発想が変わります。

この考え方と取り組み方が分かると

家族が自然と手伝ってくれるお家がスタートします。


このことをお伝えしたくてこの講座を企画しました!



 「人を責めるな仕組みを責めろ」を実践し続けてきた私だからお伝えできることがある

 

前職では

「人を責めるな、仕組みを責めろ」

の言葉が有名なトヨタグループでブレーキの設計開発を担当していました。

命を預かる製品なので、ミスが許されない緊張感のある職場でした。

「人を責めるな、仕組みを責めろ」

の言葉が示すように、何かミスが起きるたびに

職場全体で原因を分析して、ミスが起きないように仕組みを改善していくんです。

仕組みの力で人の動きって変わるんだ!

と、感激して片づけの世界に飛び込みました。


そして7年。

最初は「自分が楽になる仕組みづくり」に没頭していました。

その後、結婚して子どもが生まれ

「家族」というチームが手伝ってくれるよう

「家族が手伝いやすい仕組みづくり」をトライし続けました。

そして、今、

まだまだ研究途中ではありますが

夫は家事を自然と手伝ってくれ

子ども達も自分でできることは自分でやる習慣がついてきました。

気づけば、社会人になって15年以上、仕組み作りに魅了され続けています。

こんな私だからこそ、家庭での「人を動かす仕組みづくり」をお伝えできる

そう感じています。

セミナーでは私だからこそお伝えできることを

心を込めてお伝えします!


\こんな方に参加してほしい/

●ワンオペ家事、育児に疲れてしまった方

●「あれやって」「これして」と何度も言わないと家族が動いてくれない方

●実は家族に手伝って欲しいと思いながらも口に出せずに我慢しちゃう方

●手伝って欲しいけど、一から説明するのが面倒で結局自分でやってしまう方



 \セミナーでこんなことお話します/

(一部抜粋)

●「見える化」って何?家事シェアとの関係は?

●「見える化」活用事例

●「見える化」で家族はどう変わる?

●わが家に「見える化」を取り入れてみよう!


開催概要

●日時

2022年2月25日(金)10:30~12:00

●場所

キラッ☆とよた 情報交換室

(豊田産業文化センター2階)

●参加費

 500円(税込)

●募集人数

 20名

●お申込み方法

「とよた小さな片づけの会」ホームページからお申込みいただけます。

お申込みの開始は2月5日(土)からです。

ご参加お待ちしています!

 

desk cruise

片づけコンサルタント 山岡志帆(やまおかしほ)です。 『「思い」が「行動に変わる」片づけ』がコンセプトの片づけ屋さんです。

0コメント

  • 1000 / 1000